丸岡内科小児科クリニック

丸岡内科小児科クリニックでは福岡市東区千早近郊のかかりつけ医として
皮膚科・内科・小児科担当医が適切な診療・処方を行います

ご予約はこちら
営業日・営業時間
ひとりひとりに寄り添った「安心」の診療。
不安な事など、お気軽にご相談ください。
営業日・営業時間

新型コロナウイルス感染症検査

各科より診療時間変更などのお知らせ

皮膚科からのおしらせ

水イボの予約について
水イボのご予約は、クリニックに直接お電話ください(水イボでの予約は16:00の予約が最後となります。) お早めにご予約ください。

土日祝日の皮膚科医師は不定期で担当いたします。女性医師もしくは男性医師ご希望の方は事前にお電話にてご確認ください。
必ずしも同じ医師で経過を見ることはできませんので予めご了承ください。

小児科からのおしらせ

4カ月、10カ月健診を受けられる方へ
当院は現在4カ月健診、10カ月健診を行っております。
対象の方は事前にお電話にてご予約下さい。
新型コロナウイルスの影響により、対象期間を過ぎた場合でも受診できる可能性がございますので、
当院に一度お問い合わせください。
健診の予約当日は母子手帳、受診券、子ども医療証(アンケートもあればお持ち下さい。)をご持参ください。

祝日診療を開始します。
クリニック指定日は休診する場合がございます。

内科からのおしらせ

祝日診療を開始します。
クリニック指定日は休診する場合がございます

管理栄養士による栄養指導をおこなっております。 生活習慣病・メタボリック・糖尿病予備軍でお悩みの方、ご相談ください。

睡眠時無呼吸のご予約は、クリニックの睡眠時無呼吸担当者に直接電話でお問い合わせください。
(担当者不在時は、後日担当者から折り返しお電話いたします。)

禁煙外来は、補助薬が現在ストップしています。
その為、誠に申し訳ございませんが禁煙外来は現在行っておりません。

予防接種のおしらせ

日本脳炎ワクチンのご予約について
日本脳炎ワクチンはネットからご予約可能ですが、特別対象の方《H14.4.2~H19.4.1生まれの方》、任意接種の方はお電話にてご予約を承っております。
ご了承ください。

ロタウイルスワクチンについて
当院ではロタテックを推奨しております。
ロタリックスを希望される方は、取り寄せが必要となりますので、お電話でお問い合わせください。

シングリックスワクチン(不活化帯状疱疹ワクチン)の料金変更について
2022年9月16日(金)から、シングリックスワクチンの料金を27500円へ変更いたします。

丸岡内科小児科クリニックからのお知らせ

過去のお知らせはコチラ

    新型コロナウイルス感染症検査

  • [ 2022/2/12 ] 注意!!無断キャンセルがあると次回予約が取れなくなります。

    ご予約をキャンセルされる場合は、必ず当日のご予約されているお時間までに
    ご自身でインターネットからキャンセルされるか、もしくは当院までお電話をお願いします。
    ご予約時間までに来院されなかった場合は、自動的にロックがかかり、
    次回よりネットからのご予約はお取りできなくなりますのでご注意ください。
    受診の必要な方が予約を取れないケースが増えております。
    ご理解とご協力をお願いいたします。

  • [ 2022/3/9 ] 院長不在日のお知らせ

    院長がお休みの日の内科は、代診の先生となります。
    下記日程が院長不在日です。
    ★終日不在 3月10日、3月16日、3月23日、3月30日、4月6日、4月14日、4月20日、4月27日、5月12日、5月18日、5月25日
    ★午後のみ不在 3月9日、4月5日、4月13日、5月11日、5月17日
    ご不明な点がございましたら、ご連絡ください。

  • [ 2022/12/14 ] 特定健診・よかドックの新規ご予約は中止しております

    コロナ感染拡大によるマンパワー不足のため、
    当院で昨年特定健診・よかドックを受けられた方以外のご予約は、
    大変恐縮ですが、お断りしております。
    大変申し訳ございません。

  • [ 2022/7/11 ] ネット予約のお願い・ご来院の注意

    2022年7月11日 現在、新型コロナウイルス感染症の再拡大により、電話予約が殺到し、対応困難な状況です。
    発熱外来の患者様におきましては、現在ネットからの予約をお願いしております。
    ネット予約後は、下記の状況に合わせてご来院くださいますようお願い申し上げます。
    ご予約が無い方が直接来院されても受付できません。

    【車内で検査・診察を行う方】
    車内診察対象者…新型コロナウイルス感染症の陽性者との濃厚接触にあたる方、
    なかでも、同居者が陽性である場合、保健所から濃厚接触との連絡があった方に限らせて頂いております。
    その場合、お車でご来院頂き、当院に隣接する第一駐車場へ駐車、もしくは、第一駐車場内の空きスペースに停車し、玄関先に立つ女性スタッフへお声がけ下さい。お声がけ頂きましたら受付問診いたします。
    ただし、車でご来院が難しい場合は、感染隔離室を確保いたしますので、事前に電話連絡の上ご来院ください。
    状況によっては、予約時間の変更が必要になる場合もございます。

    【院内での検査・診察を行う方】
    上記車内診察以外の方…濃厚接触者ではない方、職場の同僚の方がコロナ陽性だった方、保育園でコロナ陽性者が出たため休園になっているといった状況の方等であれば、マスク徹底の上、通常通り院内にお入り頂き、診療をお待ち頂く流れとなります。
    ※第一駐車場に関しては、濃厚接触者の車内診察の方を優先しております。大変恐れ入りますが、道路向かいの第二駐車場か、お近くのコインパーキングをご利用下さい。
    当院契約のコインパーキングは大変恐縮ですがございません。


    車内院内いずれの場合も、当院では、発熱、咳、鼻、下痢、嘔吐等の症状がどれか一つでもある方は、
    先にPCR検査(鼻から検体採取します)を行い、時間短縮を図っておりますので、
    事前にご了承下さいますようお願いいたします。

    日々、多くの患者様のご要望にお応え出来るよう努めておりますが、検査数が増えるなか、どうしても翌日以降のご対応になってしまうこともあり、大変心苦しく存じます。
    何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

  • [ 2022/9/27 ] 領収金額の追加修正および追加徴収のお願い 領収金額の追加修正および追加徴収のお願い

    新型コロナウイルスの流行で、全国の外来医療機関の経営が危機に陥ったため、国が繰り返し、診察代の保険点数の実質的な値上げを行ってきました。
    ただし、現場の医療機関にとっては国の決定がなされてから、現場に周知されるまでに時間差があること、保険点数の査定の仕組みが複雑な場合が多いこと、国の決定した時点では基準を満たしていない医療機関が(PCR検査機器体制の充実、コロナの検査結果の入力システムの整備などで)後から、基準を満たした場合、それ以前に来た通知は、周知されにくいなど、現場が混乱・困惑する状況が続いており、患者様が、受信した日より後に、判明することが多く発生しています。
    また第6波と第7波で、日常の診療に加えて、深夜に及ぶ電話再診の業務も加わり、スタッフ一同疲弊しきっていて、全ての事務的対応が全般的に遅くなっていることをご理解・ご容赦くださいますようお願いいたします。

    今回、あなた様が過去に受診された際の診察代に関して、保険点数加算が追加されることが、受診日より後に判明した場合、誠に恐縮ですが、この加算分を次回受診の際に、一緒に精算させてください。
    あるいは、すぐに振り込みで支払うことをご希望の患者様は、口座に振り込み手続きをお願いいたします。振り込み代は当院で負担いたしますので、振り込む際に請求額から振込手数料を差し引いた金額をご送金ください。
    また、手元にお持ちの領収書に関しましては、そのまま患者様で保管をお願いいたします。追加の料金は、次回の領収書に合わせて記載いたしますので、当院へご返却いただく必要はありません。
    現在、患者様のご自宅へお手紙で案内を郵送する手配をしておりますが、非常に人数が多いためもあり、大きな遅れが出ておりますことをご容赦ください。

  • [ 2022/5/23 ] 診察の特ち時間についてのお知らせ

    当院の予約時間は、来院時間のみのお約束です。
    5/23現在、コロナに関して、予期せぬ急を要する診察や相談が続いているため、
    特に日曜日、祭日に関しては、実際に診察できるまでに来院時間(受付時間)から1時間~2時間を要する場合も多く、
    会計や投薬まで含めると3時間近くかかることも生じています。
    皆様にご負担をかけている事、大変心苦しく存じますが、特に日曜日、祝日に関しては、少なくとも4時間以内は次のご予定などはお控え下さいますようお願いします。
    定期検察などでの患者様には、大変ご迷惑お掛けしますが何卒ご容赦ください。

  • [ 2022/1/21 ] 新型コロナウイルス検査開始のお知らせ

    当院では「PCR検査(NEAR法)」、「PCR検査(リアルタイムPCR法)」、「抗原検査」による3種のコロナウイルス感染症検査を行っております。
    ご希望の方は当院へお電話・ご予約ください。
    なお、風邪症状の唾液によるPCR検査は行っておりません。渡航証明書用に唾液を指定されている方はお電話にてご相談ください。
    新型コロナウイルス 検査の実施について

  • [ 2021/12/15 ] 院内トリアージ実施料等の算定について 院内トリアージ実施料等の算定について


    当クリニックでは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、
    風邪症状(発熱・咳・鼻汁・のどの痛みなど)の方の
    院内トリアージを実施しています。

    新型コロナウイルス感染症の初期は普通の風邪と見分けることは困難です。
    そのため、新型コロナウイルス感染症の可能性も想定し、風邪症状の方を
    診察する場合は、別室での検査や状況によっては車内での診察など、
    可能な限りの動線分離や様々な感染対策を行っています。

    以上に伴い、発熱外来受診の方は厚生労働省の規定する
    「新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬上の臨時的な取り扱い」に基づき
    「院内トリアージ実施料」等として550点(3割負担で1,650円相当)を算定させて
    頂きます。何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。

  • [ 2021/7/17 ] 第一駐車場からの右折禁止について

    第一駐車場からの右折禁止について

  • [ 2021/4/12 ] お支払い方法について

    当院では、PayPay等、また交通系ICカード、クレジットカードはご利用いただけません。
    現金のみの取り扱いとなりますので、ご注意ください。

  • [ 2020/04/17 ] 院内感染防止対策について

  • [ 2020/08/20 ] ワクチンの受付時間について
    ワクチンの最終受付は、ご予約の有無に関わらず
    午前 9:00~12:15まで
    午後 2:30~ 5:30までとなります。
    お時間を過ぎられますと
    安全上の理由もあり、一切受付ができません
    のでご注意ください。
  • [ 2020/02/26 ] 当院では新型コロナウイルス感染症の流行に対して、下記の対策を行っています。
    ①来院時はマスクの着用をお願いいたします。マスクをお持ちでない患者様には受付にてご相談ください。
    ②玄関口と各トイレにはアルコール消毒液を設置していますので必ず、手の消毒を行ってくださいますよう、お願いいたします。
    ③空気清浄機を従来の3倍の台数で準備しております。玄関口、待合室、診察室など、要所要所に配置しております。最新型空気清浄機で哺乳瓶と同じ安全な消毒成分を空気中に散布してウイルスを退治する「ジアイーノ」という高性能の空気清浄機も多数導入しております。

  • [ 2019/4/26 ] はじめて当院にて受診される方へ
    はじめて受診される方も予約システムでの登録、予約可能です。
    新患の方はカルテ作成などに時間がかかりますので、
    午前は12時まで、午後は平日17時30分まで、
    日・祝は大変込み合いますので午後16時までのご来院、受付をお願いいたします。


    上記の新患受付時間を過ぎて来院された場合は診療をお断りする場合がございますので予めご了承ください。
  • [ 2019/10/16 ] お子様の小児科・内科ご予約時のご注意
    小学生以下のお子様は小児科でご予約ください。
    ※ご予約時に診療科目を間違えられますと、再度ご予約の調整が必要になります。
      診療まで待ち時間を多分に頂く事となりますのでご注意ください。
  • [ 2017/11/01 ] 当院は予約制になりました 携帯・パソコンから予約が出来ます。診察は予約優先となります。

〒813-0044 福岡市東区千早4丁目13-2
(駐車場あり)【MAP】